亘理の海2011年3月24日
2011年3月22日(火)
貴方は、現在の日本政府を信用することができますか? できない http://mns.jp/gIfb #It #Credit RT @kureinai_011 拡散
posted at 19:46:52
福島第一原発、危機脱却の動き足踏み - カナダde日本語 http://bit.ly/hGKJ2h
posted at 17:47:24
そのためには国会議員が動くしかないのでしょう。簡単ではない。@makotoshoin @moriyukogiin @gray_raccoon @ar356 もう菅内閣は即刻退陣させるしか国民の命の保障はないと思います。
posted at 16:50:43
Kenzaburo Oe: The Atomic Bomb, Nuclear Energy, and Japan : The New Yorker http://t.co/48ixZW1 via @NewYorker
posted at 13:54:12
山形にも降っているではないですか!@kaz543210 @tezukakaz 〔放射能〕茨城県に昨日降った雨はとても安全とは思えないレベルである http://t.co/GozKx09
posted at 12:34:06
昔高校生の頃核の恐怖に言論していた大江さんがやっと口を開いた。「めまい」発作で引退していたかと思った。原発は「原爆犠牲者への裏切り」 大江健三郎さんが寄稿(共同通信) - エキサイトニュース http://t.co/wqgrBdh
posted at 12:26:17
RT @zebra_masa: cont) http://tl.gd/9dh07n
posted at 07:11:56
2011年3月23日(水)
菅政権は即刻退陣せよ、国民は皆殺し 日刊ゲンダイ 2011/3/22 #headline #niftynews http://t.co/uF37lU3 via @niftynews
posted at 18:41:18
いつまでこんなやつにしゃべらせておくんだ!国民の生命に関する最も重要な"説明責任"だろうが、、、RT @ustream この動画をチェック! 110323保安院 http://ustre.am/:UGbk
posted at 17:47:14
IAEAでもわからなんじゃ、素人が憶測しても仕方ない。かんを選んだ国民(議員)に責任がある。なんとかしていただきたい!福島原発の放射性物質漏えい、日本からの情報は不十分=IAEA | Reuters http://t.co/fjofG4J
posted at 13:27:11
災害地のALSはどうなったか想像困難。仙台の在宅ALSも?。病院(どこへ行ったか聞いたらあきれる)へはいれる方は移ったらしい。主力病院は亘理の宮城病院。そこは津波をまぬがれたが、身動きとれず。やっとうちでもとることになった。@udonenogure1 ALS関連
posted at 12:18:04
灯油がないので暖房のない寒い朝だった。ガソリンもなく自転車で出勤。ついでにまた予震。震度3。@cabbage19 大粒の雪が舞う山形。 #yamagata
posted at 07:33:30
2011年3月24日(木)
[必見動画3つめ] RT @ustream この動画をチェック! 【緊急報告】広瀬隆/広河隆一「福島原発で何が起きているのか」 http://ustre.am/:UGoN
posted at 22:24:00
3月24日に東北自動車道がやっと一般車両の通行が再開しました。仕事で亘理の宮城病院までいきました。途中地割れがあちこちにみられましたが、一見平静をとりもどしていました。写真は、宮城病院4階からみた太平洋です。ここは20年前、仙台に住んでいた頃、かよっていたところです。20年たちました。この海岸線に海水浴場があって、一度海水浴にいったことがあります。国道4号線の手前まで津波ががおしよせてきたとのこと。このカメラで取った位置から津波がしっかり見えたとのこと。ここは、荒浜でとれる鮭からはらっこ飯、この沖で養殖しているほっき貝のほっき飯が有名ですが、今回の件で消滅でしょう。
Recent Comments